サラリーマンの米国株投資生活録

連続増配・高配当個別株とETFの複合ポートフォリオを運用しています

スポンサーリンク

2021年4月分のETFを購入

いつものETFの購入方針に従い、4月16日に約10万円の購入を機械的に実行。 現在のETFポートフォリオ 損益率・時価 SBI証券の米国株アプリのリリースにより、かなり注文が楽になりました。どんどんアップデートして頂いて、より便利になることを期待したいと思…

2021年3月現在の投資成績

2021年3月の投資成績の詳細 1月・2月とS&P500にアンダーパフォームしていた個別株ですが、バリュー株上昇の流れで3月は絶好調でした。 更に、ドル高円安の影響もあり、日本円で換算すると、資産が結構増えているかと思います。 ただ、ドルを円に替えることは…

2021年3月分のETFを購入

いつものETFの購入方針に従い、3月9日に約10万円の購入を機械的に実行。 現在のETFポートフォリオ 損益率・時価 マーケットは軽い調整を挟みながら、NASDAQを除いて、S&P500やDOWは過去最高値付近で推移して、好調です。 3月はVTIやHDV・VYMといったETFの配…

2021年2月現在の投資成績

2021年2月の投資成績の詳細 恥ずかしながら、2月も個別株はS&P500に惨敗となっています。 2018年から個別株投資していますが、そろそろポートフォリオを潔く変更していくことも考えなくてはいけないですね。 各銘柄別の損益率 前月からの変動率と時価(ETFの…

2021年2月分のETFを購入

いつものETFの購入方針に従い、2月16日に約10万円の購入を機械的に実行。 現在のETFポートフォリオ 損益率・時価 2021年2回目のETFを購入しました。 日経平均は30,000円の大台を達成し、S&P500は先週少し調整したとはいえ相変わらず好調です。 2018年からETF…

2021年1月現在の投資成績 〜コア運用とサテライト運用を始めています〜

2021年1月の投資成績の詳細 S&P500は月末の急落で-1.11%で、それに合わせて、ポートフォリオ全体として-1.69%でした。 11月・12月が好調だった反動なのか、1月は軽い調整となっています。 詳細としては、個別株は-2.34%とS&P500に大きく遅れをとっていますが…

2021年1月分のETFを購入

いつものETFの購入方針に従い、1月14日に約10万円の購入を機械的に実行。 現在のETFポートフォリオ 損益率・時価 2021年1回目のETFを購入しました。 積立NISAの年間40万円ではなく、一般NISA120万円の年間投資額をまだ確保できるので、2018年から継続して202…

スポンサーリンク