いつものETFの購入方針に従い、10月9日に約10万円の購入を機械的に実行。
現在のETFポートフォリオ
損益率・時価
相場環境がどれだけ暴落や暴騰しようが、「毎月、10日前後に10万円分を積立にするだけ」で、更なる追加投資も投資を控えることもない。
文字通りの「機械的な積立投資」。
この積立投資は将来の為の投資だけど、今、現在を犠牲にし過ぎていないかを意識的に考えるようになりました。
よくよく考えたら、一般的に毎月10万円の積立投資は少数派だと思います。
将来への備えも大事だけど、日々の生活も素晴らしく楽しいものじゃないといけない。
お金に関して現在と未来の幸福度のバランスを考えつつ、無理のない範囲でお金を貯める&増やすことを肝に銘じたい。
30代の半ばを過ぎて、そう感じるようにやっとなってきました。