サラリーマンの米国株投資生活録

連続増配・高配当個別株とETFの複合ポートフォリオを運用しています

スポンサーリンク

今後のETFの投資方針

スポンサーリンク

現在のディフェンシブすぎるポートフォリオから、下記の購入方針で予定通り、ETFを買い進めることにしています。

 

現在のETFポートフォリオ

 
FullSizeRender
 
 
1.買い方について
ドルコスト平均法で毎月10万円分のETFノーセルリバランスしながらの購入。
SBI証券のNISA口座なので、少額購入も手数料は無料。
 
 

2.購入銘柄と割合について

VTI  30%    VYM  15%    HDV  15%   BND 30%   VHT  5%    VDC  5%
(PFFは余り分、少しずつ割合は減っていきます)
 
 
 
当面はこの方針で進めていきます。
 
 
ただ、毎月10万円分の購入で果たしてリバランスの効果があるのか不明です。もしかすると、短期間すぎて悪影響になるかもしれません。
 
 
また、ディフェンシブなポートフォリオにさらにBND の購入を決めたのも、自身のリスク許容度の低さからの、一種の個人的な精神安定剤です。
 
 
いずれは、BNDの割合を下げたり、 他の割合を増やしたり、その他のETFを組み合わせたり、とか考えていきたい思います。
 
 
 
 

 

 

スポンサーリンク