サラリーマンの米国株投資生活録

連続増配・高配当個別株とETFの複合ポートフォリオを運用しています

スポンサーリンク

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

臨時のETF購入 〜NISA枠の調整〜

NISAの買い付け枠の都合上、約9万円分を臨時で買い付けしました。9・10・11月と臨時の購入が続いているので、臨時ではなく月2回のような定期購入となっています。 VTI 136.4800 × 2株 VYM 83.6254 × 1株 HDV 89.4650 × 1株 BND 77.9600 × 2株 現在のETFのポ…

【過去】PG(プロクター・アンド・ギャンブル)に投資開始

世界最大の日用品等の一般消費財メーカー 76.145 × 14株 (約12万円)で購入(2018年6月12日) 生活必需品セクター(景気局面:不況) 配当利回り 3.77%(2018年6月当時) 連続増配 61年 配当性向 64.9% 2・5・8・11月の年4回配当 購入理由 景気変動の少ない安定した…

2018年11月分のETFを購入

いつものETFの購入方針に従い、11月12日に約10万円の購入を機械的に実行。 VTI 140.7900 × 3株 VYM 85.4969 × 2株 HDV 91.5100 × 2株 BND 77.7900 × 3株 現在のETFのポートフォリオ 中間選挙を通過しても、引き続きボラタイルな相場が続いていますが、淡々と…

AAPL(アップル)に投資開始

情報機器のハードウェア販売及びソフトウェアサービスのアメリカIT企業 207.302 × 6株(約15万円) で購入(2018年11月7日) 情報技術セクター(景気局面:回復) 配当利回り1.41%(2018年11月現在) 連続増配 5年 配当性向 24.8% 2・5・8・11月の年4回配当 購入理由 …

【過去】PM(フィリップ・モリス・インターナショナル)に投資開始

世界2位の米国外タバコ事業企業 80.3478 × 14株 (約13万円)で購入(2018年6月12日) 生活必需品セクター(景気局面:不況) 配当利回り5.68%(2018年6月当時) 連続増配 10年 配当性向 91.2% 1・4・7・10月の年4回配当 購入理由 過去の運用リターンにおけるシーゲル…

2018年10月のポートフォリオ 〜ETFはほぼ含み損、個別株は高い防御力〜

2018年10月31日現在のポートフォリオ 個別株とETFを含めたセクター割合 時価 全体配当利回りと全体損益率、各銘柄の損益率 所感 10月の米国市場は大きく下がり、6月から積立投資を始めた僕のETFのポートフォリオはVDCを除いて全て含み損という状態です。 た…

スポンサーリンク