サラリーマンの米国株投資生活録

連続増配・高配当個別株とETFの複合ポートフォリオを運用しています

スポンサーリンク

MSFT(マイクロソフト)に投資開始

スポンサーリンク

f:id:mentatsu-san:20200519114357p:image

f:id:mentatsu-san:20200519133305j:image

MSFT: Dividend Date & History for Microsoftより

 

OSのWindows・ビジネスソフトのOffice・クラウドのAzureのほか、Teams・Skype、LinkedInなどで知られる世界的なソフトウェア企業

 

185.7725 × 4株 (約8万円)で購入(2020年5月18日)

 

情報技術セクター (景気局面:回復)

 

連続増配 16年

 

配当月

3・6・9・12の年4回配当

 

購入理由

  • コロナ後も成長を期待できる事業内容
  • サブリクションモデルでの収益安定型
  • 売上高の伸び率、高営業利益率、高財務

 

f:id:mentatsu-san:20200519133209j:image

 

f:id:mentatsu-san:20200519133216j:image

 

やっと、MSFT(マイクロソフト)を購入する事になりました。配当金再投資分での購入です。

 

グズグスと決断できない間に、株価はあっという間にコロナ前の水準近くまで戻ってしまいました。

 

30倍を超えるPERで割高感も感じられる中、購入タイミングとしては非常に宜しくありませんが、成長している、成長出来るだろう企業を素直に買うことにしました。

 

とても割安とはいえませんけど、2番底が訪れなかった場合への投資していない機会損失を重視した形です。

 

個別関係なくマクロ視点としてコロナ後の株価暴落があったとしても、割高感からくる下落のリスクも仕方ありません。

 

MSFT(マイクロソフト)を持っていないことが余りにも気になりすぎて。。。

 

個別株のポートフォリオ

f:id:mentatsu-san:20200519131117j:imagef:id:mentatsu-san:20200519131128j:image

 

これで個別株数は21銘柄となりました。あまり銘柄数を増やし過ぎるのも管理が大変なので、これからの新規銘柄への投資は銘柄入替も視野に考えていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク