サラリーマンの米国株投資生活録

連続増配・高配当個別株とETFの複合ポートフォリオを運用しています

スポンサーリンク

ポートフォリオ

2019年3月のポートフォリオ〜BTI・MO タバコ株の上昇とAAPLの回復基調〜

2019年3月31日現在のポートフォリオ 今月は定期購入のETFのみで、個別株への投資はありませんでした。現在、個別株は15銘柄で、MAX20銘柄までにしたいと思います。 個別株とETFを含めたセクター割合 今月は個別株への投資はなく、定期購入のETFの割合が増え…

2019年2月のポートフォリオ〜堅調な市場とKHCショック〜

2019年2月28日現在のポートフォリオ KO(コカ・コーラ)を決算の急落時に新規投資し、ポートフォリオに加えました。現在のところ、個別株は全15銘柄、いずれも5%未満の比率です。 個別株とETFを含めたセクター割合 KO(コカ・コーラ)に投資したことにより、生…

2019年1月のポートフォリオ

2019年1月31日現在のポートフォリオ タバコ・大麻・アルコール事業の生活必需品セクターのMO(アルトリア)と製薬企業でヘルスケアセクターのABBV(アッヴィ)に新規投資しました。 個別株とETFを含めたセクター割合 生活必需品とヘルスケアセクターの銘柄を新規…

2018年12月のポートフォリオ〜S&P500は-9.2%で、年間では-6.2%でフィニッシュ〜

2018年12月31日現在のポートフォリオ 12月28日に景気後退局面に強いと言われるエネルギーセクターのXOMがポートフォリオに加わりました。これで個別株の合計は12銘柄。 個別株とETFを含めたセクター割合 エネルギーセクターのXOMが加わり、セクター別の割合…

2018年11月のポートフォリオ〜AAPL急落・ディフェンシブ銘柄が好調〜

2018年11月30日現在のポートフォリオ 11月はAAPLを将来の高配当を期待して、ポートフォリオに加えました。 また、BTIは急落に伴い、構成比率が下がっています。配当利回りも7%を超えており、そろそろ買い増ししたいタイミングでもあります。 個別株とETFを…

2018年10月のポートフォリオ 〜ETFはほぼ含み損、個別株は高い防御力〜

2018年10月31日現在のポートフォリオ 個別株とETFを含めたセクター割合 時価 全体配当利回りと全体損益率、各銘柄の損益率 所感 10月の米国市場は大きく下がり、6月から積立投資を始めた僕のETFのポートフォリオはVDCを除いて全て含み損という状態です。 た…

2018年9月のポートフォリオ 〜JNJやPG、MCDが好調〜

2018年9月30日現在のポートフォリオ 個別株とETFを含めたセクター割合 時価 全体配当利回りと全体損益率、そして、個別の損益率 所感 今月はETFのみの投資です。 個別株の投資方針から未だに情報技術セクターとエネルギーセクターに未投資です。 情報技術セ…

2018年8月のポートフォリオ 〜PM・BTIのタバコ銘柄が大幅に下落〜

2018年8月31日現在のポートフォリオ 個別株とETFを含めたセクター割合 時価 全体配当利回りと損益率、そして各銘柄の損益率 所感 S&P500が高値更新する中で、僕の個別株ポートフォリオは全く恩恵を受けていません。 タバコ銘柄、公益(通信)銘柄が足を引っ張…

2018年7月のポートフォリオ

2018年7月31日現在のポートフォリオ 個別株とETFを含めたセクター割合 時価 そして、購入平均価格からの損益率 ■全体配当利回りは4.2%(税引き前) 個別株配当利回りは4.7% ETF配当利回りは2.6% ■全体損益率は2.95% 7月は個別株の購入はありません。ETFの10万…

2018年7月16日現在のポートフォリオです。

かなり、ディフェンシブなポートフォリオになっています。高配当かつ連続増配銘柄を選別していけば、こんな感じになってしまいました。 配当利回りは4.4%(税引き前) 損益率は2.28% ちなみに恥ずかしながらまだ投資額は、120万円程度です。当然ながら、バイ…

スポンサーリンク